水がもたらす癒し ザ・リッツ・カールトンバリでハイドロセラピーを満喫
NUSA DUA, BALI, INDONESIA, August 14, 2018 /EINPresswire.com/ -- ザ・リッツ・カールトンバリでは多くの画期的な施設をご用意し、ゲストにトロピカルリゾートでの思い出深いひとときをご用意しています。
なかでも受賞実績をもつザ・リッツ・カールトン・スパ内に位置するハイドロ・バイタルプールでは、水のもつヒーリングパワーをユニークな形でお楽しみいただけます。ハイドロセラピーや心身共に穏やかさへと導くその効果は、豪華なローマ浴場でもご存じのとおりです。
「ザ・リッツ・カールトン・スパは若々しさやリラクゼーションを心ゆくまで楽しむための場所です。ハイドロ・バイタルプールは、豪華なトリートメントの前後に楽しんだり、ちょっとしたリフレッシュに訪れる場所として最適です」とカリム・タヤック総支配人は説明します。
周囲を美しい緑に囲まれたハイドロ・バイタルプールでは、水を使った様々な方法で身体へマッサージ効果を与え、リンパの循環を促しながら体内の毒素を排出していきます。水流が肌をくまなく刺激することで血行を促し、筋肉のこりを和らげます。また負荷の少ない水中で浮かびながら、楽に楽しむことができるのも魅力です。
ハイドロ・バイタルプールにはそれぞれ身体の各部位に効果がある5ヶ所のゾーンが用意されています。セレニティーゾーンでは、心地よい気泡が全身に行き渡るベンチに腰を掛けてくつろぎながら筋肉をなめらかに整え、身体を慣らしていきます。次にリフレックスゾーンの強めの気泡で足の裏を刺激し、リジュービネーションゾーンで全身をゆったりとマッサージしながらリンパの流れをスムーズに整えます。デ・ストレスゾーンでは、滝のように流れ落ちるシャワーが上背や肩に心地よい刺激を与えコリをほぐしてくれます。最後にリラクゼーションゾーンのラウンジに横になり、水中で全身マッサージを楽しみながら深いリラックスへと導いていきます。お好きなサーキットをお楽しみいただけるほか、アクアヨガのクラスに参加して楽しくリラックスすることもお勧めです。
ラグジュアリーホテルアワードにて南アジアのラグジュアリースパリゾートを受賞したばかりのザ・リッツ・カールトンスパ・バリでは、真珠や海藻などインド洋からもたらされる素晴らしい自然の力をテーマにしたスパトリートメントを各種ご用意しています。同時に島に代々大切に受け継がれてきたバリ式ヒーリングリチュアルの素晴らしさもご案内しています。スパ内にあるバリ式沐浴プールは、トロピカルな雰囲気に包まれ、心に穏やかさを取り戻す憩いの場所です。
# # #
ザ・リッツ・カールトン バリについて
エレガントでトロピカルな雰囲気につつまれたザ・リッツ・カールトン バリは、インド洋が目の前に広がる豪華なリゾートです。紺碧のインド洋を臨む279室のゆったりとしたスイートや34棟のヴィラは、コンテンポラリーなバリニーズラグジュアリーを感じるご滞在をご用意しています。ザ・リッツ・カールトンクラブ®をはじめ、ホテルには6か所のスタイリッシュなレストランやバー、エキゾチックな雰囲気をもつスパ、楽しいアクティビティを揃えたリッツキッズをご用意しています。魅力的なビーチフロントのウエディングチャペルや、バラエティー豊かな会場や美しいガーデンはお祝いのイベントやウエディングパーティーの会場として最適です。充実した設備を整えた催事会場、豪華な会議室、カスタマイズ可能なパッケージ内容、経験ゆたかなオーガナイザーなども、バリ島での各種ビジネスイベントに欠かせません。ビジネスや休暇、ハネムーンなど、ザ・リッツ・カールトン バリは訪れるゲストにいつまでも心に残る思い出のご滞在をご提供します。フェイスブック、インスタグラム、ツイッター、ユーチューブ、リンクドインにてフォローをお待ちしています。
Prhativi Dyah
The Ritz-Carlton, Bali
+(62)361 849 8988
email us here
バリをどう思いますか?
Legal Disclaimer:
EIN Presswire provides this news content "as is" without warranty of any kind. We do not accept any responsibility or liability for the accuracy, content, images, videos, licenses, completeness, legality, or reliability of the information contained in this article. If you have any complaints or copyright issues related to this article, kindly contact the author above.
