There were 2,057 press releases posted in the last 24 hours and 359,589 in the last 365 days.

日機装クリーンエネルギー・産業ガスグループの南米事業開発責任者にフランシスコ・オリバ (Francisco Oliva) が就任

カリフォルニア州テメキュラ発, Dec. 03, 2022 (GLOBE NEWSWIRE) -- 日機装株式会社 (日本) グループの一部である日機装クライオジェニック・インダストリーズ (Nikkiso Cryogenic Industries) のクリーンエネルギー・産業ガスグループ (Clean Energy & Industrial Gases Group) (以下「グループ」) は、南米事業開発責任者にフランシスコ・オリバ (Francisco Oliva) を就任したことを発表した。

オリバは機械工学とMBAの両方の学位を持ち、南米のエアー・プロダクツ (Air Products) (以前はインドゥラ (Indura)) での30年以上の産業用ガス産業の経験を持っている。同氏は、南米における買収、事業開発、調達の分野で、国内および多国籍企業の事業開発、プロセス、およびプロジェクト管理の実施と最適化に尽力してきた。

チリのサンティアゴに拠点を置き、南米地域全体でビジネスチャンスを管理・開発し、日機装コスモダイン (Nikkiso Cosmodyne) の販売・ビジネス開発担当副社長 (Executive Vice President, Sales and Business Development) のエミーレ・バド (Emile Bado) と代表 (President) のジョージ・パパゲリス (George Pappagelis) に報告する。

エミーレ・バドは、「フランシスコの業界および市場知識を活用して、この重要な市場の成長と拡大を図り、この地域における機会をさらに発展させることができることを期待しています」と述べている。

これにより、日機装は顧客にとってグローバルかつローカルな存在を維持するというコミットメントを継続する。

クライオジェニック・インダストリーズ (CRYOGENIC INDUSTRIES) について
現在は日機装株式会社のグループ会社であるクライオジェニック・インダストリーズ (Cryogenic Industries, Inc.) は、極低温ガス処理装置 (ポンプ、ターボエキスパンダー、熱交換器など)、産業ガス、液化天然ガス (LNG)、液体水素 (LH2)、廃熱回収用有機ランキンサイクルのプロセスプラントの製造およびサービスを行っている。クライオジェニック・インダストリーズは50年以上前に設立され、ACD、日機装クライオ (Nikkiso Cryo)、日機装インテグレーテッド・クライオジェニック・ソリューションズ (Nikkiso Integrated Cryogenic Solutions)、コスモダイン (Cosmodyne)、クライオクイップ (Cryoquip)のほか、約20の事業会社からなる被支配グループの親会社である。

詳細は、 www.nikkisoCEIG.com および www.nikkiso.com.を参照のこと。

報道関係者向けの問い合わせ先:
アンナ・キグリー (Anna Quigley)
+1.951.383.3314
aquigley@cryoind.com


Primary Logo

Legal Disclaimer:

EIN Presswire provides this news content "as is" without warranty of any kind. We do not accept any responsibility or liability for the accuracy, content, images, videos, licenses, completeness, legality, or reliability of the information contained in this article. If you have any complaints or copyright issues related to this article, kindly contact the author above.